YouTube動画配信でチャンネル登録者数1,000人を達成できない人の共通点について書いてみる

YouTube動画配信でチャンネル登録者数1,000人を達成できない人の共通点について書いてみる

YouTubeで動画配信を始めた場合、まず最初に目標とするのが「チャンネル登録者数1,000人」を目指すというか、目先の目標にする人が多いはずです。

何で登録者1,000人を目指すかというと、これが収益化の基準だからですよね!

YouTubeの収益化の条件としては、

  • チャンネル登録者数1,000人
  • 直近12ヶ月の総再生時間が4,000時間以上

他にも、ガイドラインなどに違反していないなどの細かな条件もありますが、一番敷居が高いのは、まず間違いなく登録者1,000人という1点に尽きます。

ただ、YouTubeで動画配信をしたことが無い人からしてみると、1,000人って大したことないって思う人も多いはず。

なので、「1,000人なんて余裕でしょ!」という気楽な気持ちで動画配信を始める人もいるかも知れませんが、1,000人って超難しいってことに気が付くはずです。

とはいえ、最初は伸びなくて当然なので、ここはあまり気にする必要はありません。

ただし、長い期間続けているのにも関わらず、全然伸びず

なかなか1,000人に到達しない場合は、原因を突き止め改善が必要です。

以下では、チャンネル登録数1,000人に到達できない人に共通する点を僕なりに思うことを書いてみようと思います!

※以前にも似たような記事を書いた記憶がありますが、良く聞かれる部分なので再度、書いておこうと思います。

開始直後は伸びなくて当たりまえ!

冒頭でも書きましたが、YouTube動画配信で最初から伸びる人はかなりレアなケースです。

有名人とか、他のSNSとかで既に影響力を持っているような人でなければ、開始早々に爆発的に伸びるということはほぼ無いと思った方が良いです。

なので、全くの無名の人がYouTubeで動画投稿をして再生数が全然回らないくても気にする必要は全くないです。

1桁~2桁とか当たり前ですから…(汗

ただ、長い期間続けているのに全く伸びない場合は“伸びないやり方”で投稿を続けてしまっている可能性が高いので、チャンネルを成長させたい場合は即改善が必要です。

では、その“伸びないやり方(伸びない人の共通点)”を以下で詳しく説明していきます。

登録者1,000人に到達できない人の共通点

チャンネル登録者数1,000人って、大したことない数字に見えますが、実は全体の15%ほどしかいないというデータがあります。

つまり、登録者1,000人に到達すれば、YouTubeでは上位15%に入るということなんですね!

そう聞くと、なかなか敷居が高いように聞こえるかも知れませんが、15%っていうのは別に低い数字ではありません。

頑張れば誰でも到達可能です。

ただ、なかなか達成できない場合は以下のことが考えられます。

  • ジャンル選びと市場調査が出来ていない
  • タイトルの付け方で損しまくってる
  • サムネイル画像の質が低い
  • 動画の内容の質に問題がある
  • 継続性と投稿頻度

…いろいろとありますが、一つずつ解説していこうと思います。

ジャンル選びと市場調査が出来ていない

まず、再生数が伸びやすいか伸びにくいかというのは、「ジャンル」によって大きく変わってきます。

超極端な例ですが、全く人気のないジャンルで視聴者の絶対数が100人しかいなければ、どんなに頑張っても再生数が100以上取れることはないですよね。

逆に、人気のあるジャンルで視聴者の絶対数が多ければ多いほど、それに興味のある人が多いということなので、再生数も伸びる可能性があるといった感じです。

ただし、人気ジャンルであるほどライバルも強豪揃いなので、その人たちと同じことをやっても勝てない(結局、再生数が伸びない)という厳しい現実があります。

なので、人気ジャンルで強豪たちがまだやっていないような事(情報)を調べ、そういう部分を攻めた方が伸びやすいです。

当然ですが、出来ればやりたいことを自由に配信したいというのは誰でも思うはずですが、最初は為になるような情報をどんどん配信して、ある程度認知されてから好きなこと(やりたいこと)をやる方が断然オススメです!

タイトルの付け方で損しまくっている

動画のタイトルの付け方ですが、

コレ、動画配信を始めたばかりは、再生数を上げる為のメチャクチャ重要な要素となります。

何でタイトルが超重要なのか簡単に言うと、

最初は、視聴者が動画に辿り着く手段としては「検索」しか道が無いからです。

YouTubeには、多くのお勧め機能があって、ある程度の視聴回数や登録者が増えてこれば、そこからの再生数が多くなってきます。

ただ、始めたばかりのチャンネルは、まだYouTubeでの実績が無いのでお勧め表示されることはありません。

じゃあ、どこから視聴者が自分のチャンネル(または動画)を見つけてくれるのかというと、完全に「検索結果」からとなります。

検索結果には、入力した文字とタイトルに入っている文字がヒット(あるいは関連性がある場合)した動画しか表示されません。

ここに適当な文字を入力してしまったら、視聴者に自分の動画を見つけてもらうのが絶望的になってしまいます。

なので、タイトルには「視聴者がどんな文字を入力して検索するか」ということを意識して付けるのがメチャクチャ重要だということが分かるはずです。

ちなみに、タイトルの重要性は以下の記事でかなり詳しく書いていますので、ご興味があれば是非ご覧になってみて下さい!

サムネイルの質に問題がある(質が低い)

サムネイル画像が重要というのは、YouTubeで動画配信をしていれば必ず聞く言葉だと思いますし、事実これは紛れもない事実です。

サムネイルによって、クリック率が大きく変わるというデータも既にあります。

ちなみに、サムネイルの質というのは、

綺麗とか立派という意味ではなく、「お?この動画おもしろそうだな」と言った感じで視聴者に興味を持ってもらったり、ついついクリックしたくなるような作りであるかどうかということです。

サムネイルについては、再生数が多い動画(同ジャンル)の作りを研究して、良い部分を取り入れるのがお勧めです。

ちなみに、サムネイルの重要性については以下の記事も詳しく説明しています。

ご興味がありましたら、コチラも併せてご覧になってみて下さい。

動画の内容(質)に問題がある場合

YouTubeを始めたばかりは、

「まずは、50本投稿しろ!(または100本投稿しろ!)」と言った感じで、「〇〇本は最低でも投稿してみろ!」という言葉を聞いたことがある人も多いかと思います。

これには、大きく分けて2つの意味があると思っていて、

一つは、それくらい投稿しないとYouTubeでは結果が出てこないというモノです。

事実、数本の動画で結果が出るほどYouTubeの世界は甘くなく、

動画のストック数が多ければ多いほど検索結果でも引っ掛かりやすいし、

見るバリエーションが多いので伸びやすくなるのは間違いないです。

そして、二つ目の理由は、

動画の質(クオリティー/レベル)を高めるためです。

YouTubeを始めたばかりは、動画編集や企画考案など慣れない事ばかりを手探りでやっていくことになるので、出来た動画のクオリティーが低いことも多々あるかも知れません。

ですが、50本、100本と言った感じで大量に動画作成(編集)を経験すると、やっていくうちにどんどん編集や内容のレベルが上がってきます。

なので、「〇〇本は最低でも投稿しろ!」という本質的な意味は、

これだけ投稿したら結果が出るということではなく、YouTube動画配信のレベルを上げるための、いわば勉強期間という意味合いの方が強いように思います。

このことから、全くの初心者で開始直後の動画のクオリティーと、1年以上が経過した時の動画のクオリティーが全く変わらないものであれば、動画の質が低いという理由で伸びない可能性を疑う必要があると言えます。

※動画の編集の仕方や質(企画の進め方)なんかも、結果を出している人を見るのが凄く参考になります!

継続性と投稿頻度に問題がある場合

YouTubeに限らず、どんな物事にも共通して同じことが言えますが、

結果を出すには絶対に「継続」が必要不可欠です。

ほとんどの人はコレが出来ずに結果が出る前に撤退してしまうので

言ってしまえば、継続が出来れば結果は出ると言って良いですね。

そして、YouTubeでは「投稿頻度」もかなり重要です。

例えば、1ヶ月に1本しか投稿しなければ、継続したとしても年に12本しか投稿していません。

1ヶ月に15本の動画を投稿したら、1年で180本の動画ストックが出来ますよね。

同じく継続したとしても、投稿頻度によってかなりの差が付くことが分かりますよね。

とはいっても、投稿頻度を高める為に無理に動画をアップするのはお勧めしませんが、出来る限り頻度を高められるよう工夫することもチャンネル成長には大切な施策と言えます。

最後に一言

以上、YouTubeでチャンネル登録者数1,000人に到達できない人の共通点を書いてきました。

  • ジャンル選びと市場調査が出来ていない
  • タイトルの付け方で損しまくってる
  • サムネイル画像の質が低い
  • 動画の内容の質に問題がある
  • 継続性と投稿頻度

チャンネル運営を長くやっているけど、思うように結果が出ない場合で上記項目に当てはまる場合は、そこを改善することで伸びにつながる可能性アリです!

伸びる要素というのは多々あるので、上記のことをやったからと言って必ずしも結果が出る訳ではありませんが、どれも重要な項目であることは間違いありません。

是非、チャンネル運営のご参考になれば嬉しい限りです!

 

 

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です