【Filmora】試用版(無料版)と有料版の違いとは?【YouTubeお勧め動画編集ソフト】

【Filmora】試用版(無料版)と有料版の違いとは?【YouTubeお勧め動画編集ソフト】

YouTubeで動画配信をするには動画を作成するための「動画編集ソフト」が必要になります。

一言で動画編集ソフトといっても、今や数え切らないくらいの種類の動画編集ソフトが存在しています。

その中でも特に人気のある動画編集ソフトの一つに「Filmora(フィモーラ)」があります。

「Filmora(フィモーラ)」は、“初心者でも簡単にクオリティーの高い動画を作る事が出来る”という事で有名で、しかも高機能が備わっている動画編集ソフトの中では低価格で利用できる点も嬉しいところです。

ただ、この「Filmora(フィモーラ)」ですが、実際にダウンロードしようと思って公式ページに行ってみると「試用版(無料版)」「有料版」がある事に気付くと思います。

⇒ 無料で使えるんだったら無料版の方が良いですよね…

まあ、試用版(無料版)というくらいなのだから、お試し感覚で使える程度だということは想像が出来ますが、実際にどのような違いがあるのか気になった方もいるはず…

という訳で、以下では「Filmora(フィモーラ)」「試用版(無料版)」「有料版」の違い、また実際に購入する際にチェックすべきポイントなどを詳しく説明していきます。

「Filmora(フィモーラ)」公式ページはコチラ

Filmoraの試用版(無料版)と有料版の違いは1つだけ!

「Filmora(フィモーラ)」の試用版(無料版)と有料版の違いというのは、実はたった1つしかありません。

以下、公式ページに書かれている箇所を抜粋してみます。

(参照元はコチラ⇒ フィモーラ公式ページ) 「よくある質問」に書かれています。

まず注目すべきところは、試用版でも有料版でも全く同じ機能が使えるという所ですね!

⇒ 試用版なのに有料版と全く同じ機能が使えるのはシンプルに凄いです。

そして、唯一違う所は、、、

試用版は「書き出し動画にFilmoraのロゴが入る」という部分ですね。

⇒ この動画内に入るロゴを「透かし」と呼びます。

つまり、試用版で作成した動画には自動的に「動画の一部にFilmoraのロゴが常に表示される」という事です。

有料版ではコレが無い…という違いですね。

YouTube動画において「透かし」はデメリットでしかない

試用版と有料版の違いである「ロゴ(透かし)」について詳しく説明しますね!

透かしのイメージとしては、↑画像みたいな感じで動画の一部に自動的にロゴマークが挿入され、完成動画では常にロゴマークが表示される状態となります。

・・・ハッキリ言って、

「透かしはデメリットしかありません」

まず、常に動画上にロゴが表示されていると、その部分が常に隠れている状態になってしまいます。

⇒ 見せたい映像やテロップ部分が隠れてしまう可能性があるので、シンプルに邪魔ですよね。

ユーザーに価値ある動画を作っても、透かし(ロゴ)でストレスを与えてしまっては全く意味が無いので、透かし(ロゴ)が入るくらいならお金が掛かっても有料版にすることを強く勧めます!

Filmoraの試用版(無料版)がお勧めな人

「Filmora(フィモーラ)」の試用版(無料版)のお勧めな使い方としては、、、

  • 自分用の動画しか作らない(ロゴが入っても気にしない)
  • 有料版を購入するか試しに使ってみる

上記の2通りの場合が考えられるでしょう。

自分用の動画しか作らない場合

まず一つ目が、「自分用の動画しか作らない場合」です。

※ただし、ロゴが入っても全く気にしない場合に限る

100%自分だけしか見ない動画で、かつロゴが入っていても気にしない場合は無料版で十分ですよね。

また、何か忘れないように「備忘録(動画版)」として活用するのも良いですね。

有料版を購入するか判断する為に試しに使ってみる

「Filmora(フィモーラ)」は、機能的には試用版(無料版)も有料版も全く同じです。

なので、いきなり有料版を購入するのではなく、まずは試用版を使ってみて自分の編集スタイルに合ったものなのかを確かめるために使ってみるのは凄くお勧めです!

いきなり有料版を購入して、実際に使ってみたら「思っていたのと全然違った・・・」ってなると、他の動画編集ソフトに切り替えることになりますからね…

⇒ お金と手間(時間)を無駄にしない為にも、まずは試用版でしっかり確かめてから有料版を購入した方が圧倒的に失敗が少ないですよね!

実際に僕も「Filmora(フィモーラ)」を使っていて、凄く使い易くてお勧めできるソフトです。

・・・が、動画の編集スタイルによっては合う合わないはあると思うので、まずは実際に使ってみて判断するのが一番です。

Filmoraはプランが複数ある(お勧めのプランとは?)

YouTubeで動画配信をするときに「Filmora(フィモーラ)」を使って編集する場合、よく言われるのが「商用利用にしないとダメ?」というのがあります。

というのも、YouTubeで広告収入がある場合は「商用利用」←コレに該当するんじゃないかという事ですね。

・・・まあ、これに関しては「Filmora(フィモーラ)」の公式ページ内でも明記されていますが、個人の場合はYouTubeで広告収入を得ていても「個人プランでOK」となっています。

ちなみに、「個人プラン」「商用プラン」に関しては以下で詳しく説明していますので、ご興味がありましたら是非ご覧になってみて下さい。

あとよく言われるのは、ソフト購入時に「月額プラン」「永続ライセンス(買い切り)」のどっちがお得かという事でしょう。

⇒ これに関しては、「永続ライセンス」が断然オススメです。

以下の記事では、なぜ「永続ライセンス」の方が断然お勧めなのかを詳しくまとめています。

コチラも併せてご覧になってみて下さい。

最後に一言

以上、「Filmora(フィモーラ)」「試用版(無料版)」「有料版」の違いと、購入の際にチェックすべきポイントについて説明してきました。

「Filmora(フィモーラ)」の試用版と有料版の違いはたった1つ…

⇒ 「ロゴ(透かし)が入る入らないの違いだけ」

※使える機能はどちらも全く同じなんですね!

試用版(無料版)でも使える機能が有料版と全く同じというのは、動画編集ソフトの中では珍しいと思います。

なので、有料版を購入する時の判断材料として、まずは無料版をダウンロードしてみて実際に使ってみると良いでしょう!

※当ブログでは「Filmora(フィモーラ)」の機能や使い方を詳しく書いた記事を多数用意しています!

Filmora(フィモーラ)の詳しい使い方は、以下の画像をクリックして移動したカテゴリーページで紹介しています。

「コレだけ知っていれば大丈夫!」と思うような項目を記事ごとに紹介していますので、ご興味がありましたら是非ご覧になってみて下さいね!

「Filmora(フィモーラ)」公式ページはコチラ

動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」の使い方を紹介した専用ページ

 

 

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です