【ブログ運営】稼ぐ為には再現性ゼロの事を成し遂げること【再現性が低い=価値が高い】

【ブログ運営】稼ぐ為には再現性ゼロの事を成し遂げること【再現性が低い=価値が高い】

この記事では、ブログで大きな収益を得るには「再現性」が限りなくゼロに近い事を成し遂げる必要があるという話をしてみたいと思います。

・・・というのも、僕はブログ運営をかれこれ5年以上は続けていて、そこそこブログからの収益もある関係で周りから良くブログに関して聞かれることがあります。

僕自身、ブログで生活できるレベルまで稼げるようになるまで2年以上もかかっていまして、ブログ運営の大変さは良く理解しているつもりです。

なので、聞かれる度にブログの大変さを伝えるようにはしていますが、その時に結構な人から突っ込まれる言葉があるんですね…

その言葉というのが、

「それって再現性が全くなくね?」

というものです(汗

確かに、ブログを始めた頃の自分が全く同じことを聞いたなら、「再現性が無い」と感じていたでしょう。

でも、実際にブログ運営と言うのは再現性が極めて低いことをしなければ大きな結果を出すことは出来ません。(←ブログに限ったことでは無いですね)

⇒ むしろ、逆を言えば再現性の高い事ばかりやっていても思うような結果は付いてこないんですね。

じゃあ何で、ブログ運営では再現性が極めて低い事を成し遂げる必要があるのか、そして再現性の高い事をやっても結果が出ないのかについて詳しく説明していきます。

ブログ運営の一つの気付きになれば幸いです。

再現性(さいげんせい)とは?

再現性という言葉はビジネスのシーンでよく使われますが、超簡単に言えば「言った(言われた)通りにやれば、その通りの結果が得られるかどうか」だと言えます。

限りなくその通りの結果になれば、それは再現性が高いという事になり、逆に全く思うような結果が得られなければ再現性は低いという事になりますよね。

例えば、会社などの組織で人を教える立場の人(人材育成)だと、自分が教えた人が成長し結果を出せるようになれば「再現性の高い人」と言われ、逆に教えるのが下手で部下が育たなければ「再現性が低い人」なんて言われることもあります。

何れにしても、こういった組織の中では特に再現性の高い仕事を求められる場合がほとんどです。

なので、ブログ運営をするときに「再現性の高い事」だけを意識して作業するという人も少なくないかもしれません。

・・・が、一人で何かを成し遂げる時は例外なく「再現性の低いもの」に挑戦しなくてはいけません。

本当に価値あることは「再現性の低い」もの

再現性が高いというのは、言い換えてみれば「誰でもできる可能性がある」とも言えます。

果たしてコレが価値ある事なのか・・・少なくとも誰でも出来るような事にそれほど大きな価値は無いですよね。

一方で、再現性が低いと聞くと「普通では無理」とか「時間の無駄」と言った感じで、かなりマイナスなイメージを持っている人が多いような気がします。

・・・が、再現性が低いことというのは「人があまり達成できない」という物事に他なりませんので、もし自分がそれを成すことができたなら大きな結果を得ることが出来ると言ってまず間違いありません。

組織の中では再現性の高いものをやっていれば、会社の歯車として機能はしますが、個人で何かを成す時に再現性の高い事ばかりやっていると思うような結果が出ない事が多く、むしろこっちの方が時間の無駄となる可能性が高いです。

つまり、本当に価値ある事と言うのは「再現性の低いこと」と言っても過言ではないですね。

ブログ運営に再現性を求めるのがNGな理由

ブログ運営で稼ぐ為には、再現性を求めすぎてはいけない理由について書いていこうと思います。

例えば、ブログって「簡単に稼げる」という文言の広告なんかがネット上のあちこちにありますよね?(汗

また、頼んでもいないのにTwitterなどSNSからダイレクトメッセージを送ってきて「稼ぎ方教えます!」みないな感じのも多いです(笑

・・・これからブログで稼ぎたいと思っている人は、右も左も分からない状態だとついついそういった話に乗ってしまいそうになるかもしれません。

⇒ でも、ブログ運営では他人から「絶対に稼げる方法」みたいな事を教えてもらったとしても、まあ稼げるようにはなりません。

つまり、「この人の言うとおりにやったら自分も稼げるようになるんだ!」という期待と再現性を持つのはナンセンスです。

ブログで人から教えてもらった方法が絶対に稼げない理由

これは単純に、稼げる方法を顔も知らない or 話したこともない全くの他人に教える方がヤバイ…

というのが一つの答えではありますが、それよりももっとブログの性質と言うか、ブログ運営をするにあたって絶対に知っておかなくてはいけない深い部分について説明しますね。

仮に、コレをやったら絶対に稼げる魔法の書というのがあったとします。(笑

この書には、マジでヤバイくらい有益な情報が載っていて、しかも再現性も超絶高いとします。

そして、これを「100人限定」で販売されていたとします。

運よくこの魔法の書を手にした100人が、書いてある方法を一斉に試したとします。

これで、100人全員が全く同じような結果を出せるかと言うと、120%不可能なんですね。

一般の人がブログにアクセスを集めるには、GoogleとかYahoo!での検索流入からユーザーを呼び込む必要があります。

既にネット色々と調べたことがある人ならご存じだとは思いますが、検索して出てくる記事数と言うのは「上位10記事」だけです。

⇒ 2ページ以降(11位以降)と言うのは、検索ボリュームにもよりますが絶望的に見られません。

ブログ運営では、同じジャンルの人は意識していなくても「ライバル関係」となり、上位表示させるためには1ページ目(10位以内)で、かつ他人よりも上に自分の記事が無くてはいけません。

⇒ 順位は常に入れ替わっています。

つまり、ブログ運営をしている最中は永遠に終わりのない椅子取りゲームを行っている状態と何ら変わりないということです。

⇒ というか、気付かないうち(待ったなし)に椅子が取られるので、椅子取りゲームよりずっとタチが悪いですね・・・(泣

このように、日々目まぐるしく変化している環境で、再現性だけを求めて人から教えてもらった事しかやらないようでは、まず結果を出すのは不可能です。

最近では、集客力の高いSNSを使った方法とかよく目にしますが、結局SNSで収益を上げるにもかなり多くのフォロワーが必要なので、ハッキリ言って再現性はメチャクチャ低いです。

※逆にフォロワーを多く抱えていれば可能性は十分にあります。

⇒ ただ、集めるまでは超大変なので、必然的に再現性の低い事を成す必要性が出てきます。

  • 世に出回っている時点で稼げる方法ではない
  • 検索エンジンなど外部的要因も大きく関係してくる

稼げる方法を探すと騙される危険性が高いことに注意

先ほど説明した「頼んでもいないのに稼ぐ方法を教えようとしてくる人」がいるように、世の中には稼ぐ方法を教えることで稼いでいる人もいるんですね。

⇒ 本人稼いでいるかは不明…

まあ、これの代表的なものといえば情報商材がまさにそうですが、最近ではTwitterなどでLINE@に誘導するといった感じのやり方も多く目にします。

実際に稼いでいそうな人が「簡単に稼げる!」といって販売する商材だったら、何だか再現性が高そうで自分でも出来るかも…と思ってしまうのも仕方ない事だと思います。

・・・でも無理です。

稼ぐ方法を人に聞くと、本当に稼いでいる人は自分に1ミリもメリットが無いのに情報を教えるはずがありません。

なのにわざわざ寄ってきて「教えます!」と言う人は、まさに稼ぐ方法を教えることで稼いでいる人です。

商材などを売るまでが目的なので、その後の事はどうとも思っていないでしょう。

再現性が低い事を追求した方が結果が出る

ブログ運営で昔からコレをすれば稼げるようになるって言われているけど、なかなかできる人がいないものあります。

それが、、、「継続」です。

ブログ運営において継続できるというだけで、もはや再現性の低い(達成できる人が少ない)事をやっていると思って良いですね。

実際に、継続していれば徐々にアクセス数は伸びてきますし、たまに何かしらの記事がバズって大きな急激にアクセス数が得られるようになることだって少なくありません。

ただ、ブログに限らず何でも継続しないと結果は付いてきませんよね!

また、数ヶ月だけでも「毎日更新」を続けてみたり、同じジャンルのライバルや人気キーワードを把握して、誰にも負けない記事を書くなど、再現性の低いと思う事にどんどんチャレンジしていくことがブログ運営で結果をだす最短ルートだと言えます。

最後に…(まとめ)

以上、ブログ運営で「稼ぐ」なら再現性の高い事は捨て、再現性の低い事にどんどんチャレンジした方が良いという話をしてきました。

再現性が低いことは、人が容易に出来ることでは無いので「超大変」「面倒くさい」という思考がモロに働くかもしれません…(汗

ただ、結局そういったことを最初にどんどんやっておいた方が結果が付きやすいし、何よりも後が楽です。

考えて見て欲しいのですが、「再現性があって楽でいいな~」と思っても全く結果が付いてこなければ、現状から何一つ前進することはないので、コッチの方が辛いですよね。

であれば、大変でも再現性の低いものにチャレンジすることに時間やお金を費やした方が後々「あの時にやっておいて良かった」と思うはずです。

まさに、「再現性の低いもの=本当に価値あるもの」ですね!

 

 

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です