アフィリエイトリンクは検索順位に悪影響を及ぼす可能性がある?

アフィリエイトリンクは検索順位に悪影響を及ぼすのか

ブログで稼ぐ手段の一つにアフィリエイトがありますが、アフィリエイトを行うと記事内に「アフィリエイトリンク(外部リンク)」を設置することになります。

時々、アフィリエイトリンクは検索順位に悪影響がある(順位が下がる)と言われることがあるみたいですね。

基本的に、アフィリエイトで稼ぐには取り扱う商品のキーワードを見極め、検索順位で上位表示しなくてはいけません。

なので、もしアフィリエイトリンクを設置している記事がGoogleから優遇されずに順位を下げられている原因となっているのであれば問題ですよね。

ただ、この件に関してはGoogleの社員が直接的に明言しているので、ザックリと内容を紹介していこうと思います。

アフィリエイトリンクがサイト順位に及ぼす影響

まず初めに、アフィリエイトを取り扱うサイト(ブログ)であったとしても、それだけではGoogleは全く気にしていないと社員がしっかりと明言しています。

それよりも大事なことは、「関連性があって、価値を提供できているか?(高品質なコンテンツ)」というのが重要とのことです。

ここで重要なのは「関連性」と「価値」であって、アフィリエイトサイトであることは評価の対象外と言うことになります。

皆さんは、どんな時にGoogleとかYahoo!の検索窓で「検索」をしますか?

ほとんどの場合、「分からないことを調べる時」ではないでしょうか。

まあ、何かしら目的があって検索窓に文字(キーワード)を入力して検索しますよね。

そして、クリックした記事に知りたい情報が無ければブラウザバックで離脱して、他のサイトをクリックして、、、を繰り返して欲しい情報を集めるはずです。

検索したキーワードと関連性の高い記事であれば、欲しい情報が載っている可能性が高いので離脱率も圧倒的に低くなります。

それにプラスして、コンテンツの質も求められているという事ですね。

探していた情報があったとしても、「理解しにくい」「当たり前のことしか載っていない」では、価値あるコンテンツとは言い難いです。

つまり、Googleが求めるのは「関連性」と「高品質なコンテンツ」を併せ持つような記事だといえて、検索順位を決定づけるアルゴリズムは、よりこの2つを追求するよう進化していくと予想できます。
※昔と比べてかなり厳しくなっています。

なので、アフィリエイトリンクを設置しているサイトでも、上記の2点をクリアしているサイトは問題なく検索順位で上位を狙うことが出来るはずです。

超極端な例ですが、、、

  • アフィリエイトリンクが全くないけど、欲しい情報が絶対見つからないサイト
  • アフィリエイトリンクしかないけど、絶対に欲しい情報が見つかるサイト

どっちをお気に入り登録するかっていえば、後者ですよね(笑

アフィリエイトリンクが無いからといって、価値あるコンテンツとは限らないし、逆にアフィリエイトリンクが大量にあったとしても高品質なコンテンツばかり取り扱うサイトもあります。

アフィリエイトリンクどうこう気にするくらいなら、関連性と質を気にしろってことですね!

価値のないコンテンツは淘汰される?

Googleが発していた情報に「最も重要なのは読者(ユーザー)が欲しているもの(探しているもの)を満たせるかどうかだ」というのがあります。

逆を言えば、価値のないコンテンツはどんどん淘汰されるといえます。

価値のないコンテンツというのは、とにかく情報が乏しく薄っぺらい内容の記事ですね。

例えば、サイトに訪れたはいいけど欲しい情報が何一つ無いような感じをイメージして頂けると分かりやすいかと思います。

その他にも、他と同じ内容のコンテンツも既に同じ内容が出回っているわけですから価値は薄れてしまいますよね。

また、アフィリエイトサイトでたま~に見かけるのですが、内容が全くないのにアフィリエイトのバナーがやたら多いとか、リンクを張り巡らせていて、いかにもアフィリエイトリンクをクリックさせるだけのサイトがあります。

  • 欲しい情報が無い
  • 他サイトと内容が被っている
  • アフィリリンクを踏ませるのが目的

こういったサイトは、検索順位で優遇されることは無いので、どんどん淘汰されるはずです。

今後は「関連性」と「質」に加えて「オリジナリティ」も特に求められてくるといえそうです。

一番大事なのは「価値あるコンテンツ」であること

ブログ運営をしていく上で大切なことは多々あるけれど、やっぱり最終「価値あるコンテンツ」であることだと思います。

これはGoogle側も言っていますし、客観的に考えても「見て良かった!」と思える記事に出会えることが一番ですよね。

つまり、Googleに「自分のサイト(ブログ)は価値を提供できる!」ということを示せばいいという事です。

これをアフィリエイトで例えると、商品を決め、ターゲット層が決まれば、その人たちにいかに価値を提供できるかを考えて記事を書くことが、必然的にGoogleに価値を示すことにも繋がると思います。

アフィリエイトリンクうんぬんよりも、まずは「価値ある情報」を意識して「関連性」や「オリジナリティ」を取り入れていけば、厳しくなるGoogleアルゴリズムにも問題なく対応できるはずです。

 

 

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です