Googleアドセンス広告の審査に受からないとダメな理由【ブログアフィリエイト】

Googleアドセンス広告の審査に受からないとヤバい理由について【ブログアフィリエイト】

ブログで稼ぐ為には、アフィリエイトや各社から用意されている広告を利用したり、自分で商品やサービスを開発して売るなど様々な方法がありますが、中でも代表的な収益スタイルに「Googleアドセンス」があります。

アドセンス広告というのは、ブログ記事の至る所にバナー広告があるのを見たことがある人もいると思いますが、ほとんどがアドセンス広告です。

また、ユーチューバーの莫大な収益ともなりえる、動画内広告も実はコノGoogleアドセンス広告なんですね。

YouTubeでは、直近12ヶ月の総再生時間が4,000時間以上、チャンネル登録者数1,000人という基準をクリアしなければ申請できませんが、ブログではブログの新車基準があります。

僕は実際にYouTubeとブログの両方でアドセンスの審査を通していますが、圧倒的にブログの方が簡単にアドセンス広告を利用できます。

※ブログはすぐに申請できるのに対し、YouTubeは上記で書いた基準に達するまで時間がかかるのが理由。

とはいえ、ブログでも申請後にGoogleの審査が入り、それに合格しなければアドセンス広告を利用することは出来ないんですね。

まあ、別にアドセンス広告を利用しないという人は関係ないかもしれませんが、「ブログで稼ぐ」という場合、アドセンス広告は絶対に通過させておいた方が良いと個人的には思っております。(初心者の方は特に)

この記事では、ブログアフィリエイトなどで稼ぐ場合、なぜGoogleアドセンス広告の審査を通過すべきかの理由について書いていこうと思います。

Googleアドセンス広告の申請の基準

Googleアドセンス広告の申請は、アドセンス専用ページに登録して行います。

Google AdSense

アドセンスのページに、カテゴリー(ジャンル)のPVに対してどれくらいの収益が見込めるか計算してくれるところがあります。

自分のジャンルではどれくらいの収益が見込めるのか見てみるのも面白いですよ。

実際に見てみると、ジャンルごとに結構な違いがあることが分かります。

当然、高いジャンルを攻めてPV数を多く集められれば高額の収益も見込めますが、やっぱり続けるなら自分の得意なジャンルじゃないと継続は難しいと思うので、その見極めも大事ですね。

申請前に最低限チェックすべきポイント

ちなみに、申請するにあたってYouTubeみたいに総再生時間が4,000時間とか、チャンネル登録者数1,000人のような明確な基準はありません。

が、ブログ(サイト)では以下のものが最低限必要です。

  • 独自ドメインであること
  • Googleが定める規約(ポリシー)に違反していないこと
  • 著作権で保護されたコンテンツであること
  • プライバシーポリシーの明記

以前は、無料ブログでもアドセンスを使えるという時代がありましたが、次第に審査に通りにくくなってきて、現在では独自ドメインじゃないと取得できないようになっています。

まだブログを始めていないという方は、僕のブログでも使っている「エックスサーバー」が凄くお勧めなので、下記の記事をご覧いただければと思います。

審査を通過するためには「コンテンツの質」が最重要

上記で書いたこと以外にも、まだまだ審査基準とかやった方が良い事はありますが、ここでは割愛させて頂きます。

とにかく、一番重要なのは「コンテンツの質」です。

どんなに記事数が少なくても、コンテンツ内容が充実しているorしていな場合でも申請自体は可能です。

でも、コンテンツの内容が薄い(価値が低い)、記事数が少なすぎ(コンテンツが充実していない)と審査に極めて受かりにくいです。

まあ、これは客観的になって考えてみると分かりやすいですが、例えば自分が広告を出す側の人間で、「このサイトにはちょっと載せて欲しくないなぁ・・・」と思われるようであれば掲載は厳しいですよね。

で、上記で書いた基準(独自ドメインとかポリシーに違反が無いとか)を満たしているのも関わらず審査に落とされる理由で圧倒的に多いのが「有用性が低い」というものです。

これはザックリいうと以下のことが考えられます。

  • コンテンツ内容に価値が無い(何を伝えたいのか分からない)
  • コンテンツが他の記事と被ってる(オリジナリティが無い)
  • コンテンツが充実していない(記事数が少なすぎる)

ブログアフィリエイトを行う上で「有用性が低い」と判断された場合はかなり致命的なので、修正して何が何でも審査に通過するサイトにする必要があります。

GoogleとYahoo!の検索エンジン

現在、日本で使用する検索エンジンはGoogleとYahoo!が9割以上も占めています。

以前は、GoogleとYahoo!は別々の検索エンジンを利用していましたが、2010年の12月にGoogleの検索エンジンを採用すると発表しました。

なので、現在はGoogle・Yahoo!どちらで検索しても同じ記事が同じ順位で表示されるようになっています。

昔の検索エンジン事情を少し・・・

日本ではYahoo!の検索エンジンを利用する割合が最も多く、Googleの検索エンジンを採用する前までは、この2大検索エンジンへの対策がされていました。

驚くかもしれないというか、今では絶対にありえないことですが、昔はどんな検索ワードを入力しても上位にアダルトサイトで埋め尽くされているなんて時代もあったんですね(汗

それだけ、キーワードと検索順位を決定づけるアルゴリズムに「穴」があったんですね。

Googleは、とにかく「コンテンツの質」を追求して、例え出来たばかりのサイトであったとしても価値ある情報を配信する記事を優遇するような感じです。

対して、Yahoo!の検索エンジンは、とにかくドメイン年齢を優遇する傾向がメチャクチャ強く、大して価値ある情報が無くても5年・10年と年数が経っているサイトが上位を占めていました。

長ければ長いほど良い、年功序列的な考え方ですね。。。

なので、昔はドメインの販売が盛んに行われ、年数が経過しているドメインほど高く取引されていました。

現に、年数の経ったドメインを買ってとりあえず記事を量産するだけで上位表示がしやすく、すぐ稼げるという状態でもあったんですね。

検索エンジン1本化・・・そして厳格化へ

でも、上記でも書いたように2010年の12月にYahoo!が「Googleの検索エンジンに変更します!」と発表したんですね。

恐らく、Yahoo!も価値あるコンテンツが上位に表示されるべきだと判断したんでしょうね。

もう今では小手先の技術とか、裏技的なものが一切通用しなくなっています。

ブログオワコン説が流れ始めたのも、恐らくはこの頃だったと思います。

Googleの検索順位を決めるアルゴリズムは常に進化して、時に大規模なアップデートをする度に順位がガラッと入れ替わったりしています。

この流れは今後も常に続き、アルゴリズムに好かれるような記事づくりが必要になってくるのは間違いないと断言できます。

「有用性が低い」とヤバイ理由について

上記のことから、Googleの検索エンジンはこれからもアップデートを繰り返して、時代に合った質の高いものを上位表示するよう常に進化していくはずです。

僕は現在、ブログアフィリエイトを行っていて、月7桁の収入を得られることもありますが、いつ順位が下がって稼げなくなるか分かりません。

まあ、これは僕に限らず全てのアフィリエイターに言えることで、みんな順位が下がらないよう意識した記事づくりをしているはずです。

ブログで稼ぐには、狙ったキーワードで上位表示させるということが絶対に必要で重要なところになってきます。

そして、Google検索で上位表示させるには、とにかく「コンテンツが大事」だということは上記で書いてきたことで理解していただけたかと思います。

では、Googleアドセンス広告に申し込んで「有用性が低い」という理由で落とされた場合、これからブログで稼ごうとする人にとってどれだけ致命的なことかが分かりますよね!?

簡単に言うと、

  • 検索エンジンで優遇されない
  • 上位表示は絶望的

だと捉えることが出来ます。

なぜなら、Googleの担当者が確認して「有用性が低い」と判断しているということは、Googleの検索ロボットでも同じ判定を受けると考えることが出来ます。

その結果、検索順位で上位表示されずにブログアフィリエイトで成果を出すことが難しくなる恐れがあるということですね。

良く巷では「とりあえず100記事書いてみろ!」とか言われますが、正直なところ価値ある記事を書かずにただ闇雲に量産しているだけでは、マジでアクセス数は伸びません。

とはいえ、100記事書くことの重要性は僕自身よく理解しているつもりで、その時の経験をもとに書いた記事がありますので、ご興味がありましたら是非ご覧になってみて下さい。

収益を得るためでは無く、方向性を確かめるために申請

Googleアドセンス広告の審査に通過するということは、最低限Googleが求めるモノをクリアしているという一つの指標になると思っています。

なので、方向性が合っているのかを確かめるという意味合いで、20記事~30記事くらいのストックに達した段階で申請してみることをオススメします。

申し込んだ後に「審査落ち」した場合、またすぐに申し込む人がいますが、最低でも1週間ほどは空けた方がいいそうです。

というか、すぐに申し込んでもまた落ちる可能性が高いので、すぐに申し込むことは少ないと思いますが。。。

聞いた話だと、短期間で申し込みまくるとAIで弾かれて担当者が確認する以前に審査落ちするらしいです。(真偽は分かりません)

ただ、審査に落ちたからといって、次の審査が不利になるとか、もう二度と受からないという心配はありません。

落ちたら「どこがいけないのか?」を考え、修正するところは修正して、コンテンツを充実させてから再申請すればいいだけです!

 

 

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です