ブログ初心者が立ち上げ当初に絶対にやってはいけない注意点について

ブログ初心者が立ち上げ当初に絶対にやってはいけない注意点について

これからブログを始めようと思っている方は、最初は何をやればいいのか分からないことだらけだと思います。

とはいえ、今や情報社会で分からないことはネットに繋がったPCやスマホがあればサクッと調べることが出来ますね!

ブログを始めるにあたっての情報も充実しているので、「始めるまで」なら全くの初心者でも特に問題なく開設して「あとは書くだけ」という所までは出来るはずです。

問題は、どうやって運営していくかが重要で、一番悩むところですよね!?

例えば、「ジャンル選び」とか「記事の書き方」、、、専門的な部分になってきますが「SEO対策」や「キーワード選び」などなど、ブログで何か結果を出すには、ただ書くだけだとなかなか難しいのが現実で、色々と学び実践していくことが大切です。

ただ、最初はやらない事には始まらないので、とりあえずやってみるというのが最重要であることは間違いないです。

僕はブログを運営して5年以上になりますが、最初の1年とか2年というのはほとんど、結果が出ませんでした。

今思えば、もっとこうしておけばよかったなぁ~と、過去の自分に言い聞かせたいことがあります。

上記でも書きましたが、「とりあえずやってみるのが最重要」ですが、それを踏まえた上で、立ち上げ当初に絶対にやらない方が良い事について僕の経験からピックアップしていこうと思います。

新たにブログを立ち上げる場合は、ほとんどの人に該当することだと思いますので、特にこれから始めるブログ初心者のご参考になればと思います。

完璧主義的な考えはブログ運営ではNG

ブログを立ち上げ当初、絶対にやってはいけないこと(考え方)というのは、「何でも完璧にこだわり過ぎる」という1点に尽きると思っています。

僕もやり始めは気合が入っていたので、「絶対に良いブログを作るぞ!」と意気込んで完璧を求めすぎていました。

でも、この考え方でいると、自ら壁を作ってしまって手を止めたり挫折する原因になりやすいです。

具体的にどういったところで完璧を求めすぎるかと言うと、

  • ブログのデザイン
  • 記事の内容

細かく言えば他にも色々あると思うけれど、上記の2点が特に完璧を求めがちになってしまう部分かと思います。

この部分について、僕が思うところを書いてみますね!

立ち上げ当初にデザインをこだわる必要は全くない

色んな人のブログを見てみると、人それぞれのデザインを持っていて「こんなサイトにしたいなぁ~」「カッコイイ!」「綺麗!」「かわいい!」といった感じで、それぞれの”色”が出ていますよね。

それに、ブログを立ち上げるということは、人が見に来るわけですからデザインにこだわりたい気持ちはメチャクチャ良く分かります。

が、しか~し、、、

ブログを始めて数ヶ月は、アクセス数なんてほとんど無いんですよね。

特にワードプレスだと、3ヶ月~6ヶ月ほどは記事を量産しまくっても最初は全然アクセス流入が無いのが普通です。

理由は簡単で、ブログを立ち上げただけだと誰もいない山の中にポツンと店を出すイメージと同じで、誰にも認知されていないし、探してもらう術もない状態なんですね。

そして、Googleのロボットに記事を見つけてもらって検索結果に表示されるまでも時間がかかるし、何よりもサイトが評価されて上位表示するまでには、かなりの時間がかかるんですね。

なので、最初にデザインに時間をかけるのは、言葉を選ばないで言うと「ただの時間の無駄」です。

メチャクチャ完璧と思えるまでデザインをコテコテに作り上げたとしても、誰も見ていないというのが現実です・・・。

僕も最初に立ち上げたブログ(ワードプレス)では、有料テーマを購入して、さらに色んな部分をいじくって、無理やりリンクを作りまくってソレっぽくして・・・と、出来上がった外観にはかなりの満足感はありましたけど、アクセス数を見ると絶望しかなかったですね・・・。

最初にやらなくてはいけないのは、記事をとにかく量産することです。

そもそも記事ストックが無い状態だと、作れるデザインにも限界があります。

なので、デザインを良くしていくのは記事ストックが溜まってきて、アクセス流入が増えだしてきてからでも全然遅くないので、まずは良質の記事を書きまくることに専念するべきです。

記事の内容に完璧を求めるのはナンセンス

ブログを開設して最初に書く記事って、「完璧な記事を書いてやる!」という思いが特に強いと思います。

せっかく書くんだから、そりゃあ当然「完璧」に近ければ近いほど良いに決まっていますよね。

ただ、あまりに完璧を求めすぎると、記事の内容を選ぶ際に凄く視野が狭くなってしまい、なかなか記事が書けない、書いたとしても途中で何度も手を止めて⇒消して⇒書いて、、、のエンドレスという状況になることも多くあります。

完璧主義は挫折しやすいって言われることもありますが、まさにその典型的な状況ではないでしょうか。

実は僕もずーっとブログをやっているという訳ではなく、最初に挫折して放棄した苦い経験をしています。

まさに、完璧を求めすぎた結果、「なかなかいい記事が書けない・・・」と悩んで手を止めて、そのまま更新が止まる・・・。

あと、気を付けた方が良いのは、あまり先輩方のブログ記事を見すぎない方が良いという事ですね。

検索上位に出てくる記事って、どれも素晴らしいデザイン、そして為になる記事内容のものしかありませんよね。

「どんな記事を書いているか」とか「文字の構成」など参考(分析)すべきところは多々ありますが、ずーっと見すぎると自分のブログと比較してあまりの格の違いに「絶望感」が沸いてきます。

でも、そうやって上位に表示されているブログも、頑張って頑張って徐々に育ててきた結果、Googleの検索エンジンに評価されて今があるんですね。

上位表示されているからには凄いのは当たり前だし、すぐに真似するなんて到底出来ないので、「自分も頑張って近づくぞ!」くらいの気持ちで見るのが大切ですね!

まあ、何であれブログの運営を継続して続けていれば気付くことがあります。

それは、完璧な記事なんて存在しないという事です。

なぜなら、人それぞれ求めるニーズは異なりますし、考え方や捉え方も人それぞれです。

また、月日が経てば人のニーズや思考は変化します。

仮に、完璧な記事が書けたとしても、その「完璧」は書いたときだけなんですよね。

その記事に書いた情報は、日に日に古くなってきますから、半年後、1年後には価値が無くなっているかも知れません。

そして、人々は常に新鮮な情報を求めるようになります。

なので、ブログ運営で大切なことは「継続」して更新することで、常に最新の情報を配信するという所にあるんですね。

今になってホント思いますが、昔の手を止めていた時間がメチャクチャ勿体ないなぁ~と(汗

なので、最初の内は特に完璧を求めずに書きたいと思ったことを書いた方が絶対に良いです。

良く「とりあえずブログは100記事書け!」とか言われたりするんですけども、正直な話をすると100記事書いても結果が出るとは限りません。

僕の最初のブログは100記事書いても全然アクセスは集まりませんでした。。。

アクセスは集まらなかったけど、ブログ運営に必要なことや方向性を決めることは出来ました。

何かを知るには、実際にやる(書く)のが一番早いです。

なので、ブログ運営において「とりあえず書く」というのは、自己成長する上で何よりも大事だと実感しています。

人とは違ったオリジナルのコンテンツを!

上記の2点とは違いますが、ブログをやり始めた時って上位表示される人の記事を参考にすることもあるかと思います。(少し専門的な部分もあります)

参考にするだけなら良いですが、

  • 同じ内容になっている
  • 人と違うことを書くのが怖い

上記に自分が当てはまるなぁ~と思ったら要注意です!

※コレ、過去の自分でもあります・・・。

まず、上位表示されている人と同じ内容を書いても、残念ながら今のGoogleの検索アルゴリズムでは高い評価を得ることが出来ません。

Googleは、オリジナリティ溢れる価値あるコンテンツを求めているので、検索結果の上位にはそれぞれ異なる情報を書いている記事を並べるのを理想としていることが伺えます。

なので、自分が狙ったキーワードで上位表示されている人の参考にすべきところは、同じ内容を書くのではなく、まだ誰も書いていないことを見つけてソレを記事にすることです。

また、初めてブログを書く人に多いのですが(自分もそうでしたが)、人と違う事を書くのを酷く嫌う、、、というか苦手な人もいます。

例えば、「これ書いちゃって大丈夫かな・・・」「なんかボロクソ言われそう」と思って、素の自分が出せないのが原因かと思います。

・・・が、情報発信する上では、この部分の思考は捨て去って「アンチ上等!」くらいの気持ちでやった方が絶対に結果が速く出ます。

これは僕が今までやってきた経験上の話ですが、まあ普通に運営していれば共感してくれる人の方が多いです。

そうやって、共感してくれる人やファンが出てくると、必ずアンチも出てきますが、100人に1人とか、1000人に1人くらいの割合です。

僕はYouTubeもやっていて、たま~に「よくこんなこと普通に言えるな・・・」というアンチコメントとか来ますけど、アンチはフルシカトでOKです。

良くユーチューバーとかで「炎上」している人がいますけど、炎上するにはその人自身が有名人じゃないと炎上なんてしないんですね。

なので、アンチが現れたら情報発信者としてのスキルがアップしたという認識で良いと思います(笑

とにかく言えることは、まだ誰も書いていない情報を書くことを恐れてはいけないという事ですね!

僕も、もっと前から素の自分で記事を書いていれば良かったなぁ~と常々思っております。

最後に一言

上記では、過去の僕自身に向けてのメッセージも込めて、ブログ初心者が立ち上げ当初に絶対にやらない方がいい事について書いてきました。

ブログ運営では、すぐに結果を出すのは難しいけれど、継続さえしていれば見えてくるものがあるし、結果も付いてくるはずです。

是非、これからブログを始める方のご参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です