【YouTube動画配信】スマホでサムネイルを作成して投稿する方法

【YouTube動画配信】スマホでサムネイルを作成して投稿する方法

YouTubeで動画配信をするとなると、パソコンが必須と思う方も多いかもしれませんが、今やスマホからでも簡単に動画配信を行うことが出来ます。

確かに、本格的な動画配信をするとなると作業効率を考えればパソコンは絶対にあった方が良いですが、簡単な動画であればスマホだけでも事足りるという場合もあります。

しかも、アプリによっては結構クオリティーの高い動画編集が出来るんですね。

中でも特にお勧めのアプリが「VITA」で、これの詳しい機能や編集方法は以下の記事で紹介していますので、ご興味がありましたら是非ご覧になってみて下さい。

そして、YouTubeでは動画編集も大事ですが、サムネイル画像の作成もかなり重要となります。

※サムネイル画像とは、動画の内容を一瞬で判断できるように作る画像で、動画一覧に表示されている画像の事ですね。

このサムネイルの違いでユーザーのクリック率が大きく左右されると言われているので、まさに動画の「看板」的な位置を担う存在とも言えます。

「お?この動画は面白そうだな」

と思うような、ついついクリック(タップ)してしまいそうになる魅力的なサムネイル画像ってありますよね!?

・・・スマホだけで動画編集をしている場合、「サムネイルもスマホだけで作れるの?」と疑問に思う人もいるはずです。

なので、スマホだけでYouTubeのサムネイルを作成し、投稿する方法を以下で詳しくご紹介していきますね!(画像付き=iPhoneを使用)

スマホ上でYouTubeサムネ推奨サイズに設定

サムネイル画像とはいっても、画像の大きさは何でも良いのかと言えばそうではありません。

なので、設定以前にサムネイル画像のサイズに関して最初に知る必要がありますね。

YouTubeでのサムネイル画像の推奨サイズとは?

⇒ 「横16:縦9」
(横16等分したサイズ = 縦9等分したサイズ)

一応、「1280px × 720px」が推奨サイズとなっていますが、スマホでは「16:9」という比率だけ頭に入れておけば大丈夫です。

※16:9に比率になっていればpx数は気にしなくてもOKです!

例えば、YouTubeに使用するサムネイルの最低幅は640pxとなっていますが、横が640pxの場合は縦360pxにすると比率は維持されますので、問題なくサムネイルに使用できます。

ただし、画像サイズが小さいと大きな画面に表示されたときに画像が荒くなる可能性があるので、大きな画像で作った方が無難です。

良く使われるのは、YouTubeが推奨している「1280px × 720px」の他に「1920px × 1080px」など、比率さえ維持していれば設置した時に表示がおかしくなることがありません。

※ちなみに、比率が異なるとサムネイル画像を設置した時に文字が切れてしまったり、端に真っ黒の空欄が出来るなど見た目が悪くなることがある点に注意が必要です。

スマホでYouTubeに適した画像サイズに設定する

まずはYouTubeのサムネイルに使いたい画像を用意します。

その後に、、、

スマホでYouTubeのサムネイルに適した画像サイズに設定する方法①

画像を選択して画面右上の「編集」をタップします。

スマホでYouTubeのサムネイルに適した画像サイズに設定する方法②

次に、画面下の①(画像参照)をタップした後、画面右上にある②をタップします。

スマホでYouTubeのサムネイルに適した画像サイズに設定する方法③

この画面では、YouTube推奨サイズである「16:9」を選択した後、画面タイプが「横」になっていることを確認します。

※縦だと「9:16」になるし、画像が縦長になるので違和感に気付くとは思いますが…

場所や大きさを調整して、良ければ画面右下のチェック(✔)をタップしてサイズ合わせは完了です。

サイズ調整した画像に文字を加えるアプリ

YouTubeのサムネイル用に画像サイズを調整しても「文字を入れたい!」と言った感じでさらなる編集をしたい場合も多いはずです。

※特にこれ以上の編集は不要と言う場合は、この項目は飛ばしてOKです!

そんな時にお勧めのスマホアプリをご紹介します。

「PicsArt」大人気の定番アプリ

「PicsArt」大人気の定番アプリのアイコン画像

累計10億ダウンロードを超えた、超人気アプリが「PicsArt」です。

無量の範囲で使える機能としては、「文字入力・文字の加工」「コラージュ(簡単な加工)」といったところです。

なので、文字入力だけであれば無料の範囲で事足りるでしょう。

実際に利用してみると分かりますが、アプリ内で「課金」をメチャクチャ勧めてきて…気付いたら操作ミスで課金されていたという報告もあります。

なので、無料で使い続けたい場合は操作ミスに注意し、頑なに課金を拒否すれば無料で使い続けることが可能です。

※何も分からず指紋認証したら課金されたという報告が多いので、アプリ内では分からない事を分からないまま進めるのではなく、しっかい文言を確認する癖をつける必要があると言えますね。

ちなみに、有料版は「年/5,100円」

月々に換算すると「425円」なので、頻繁に使用する場合はそれほど高い金額では無いけど、使用頻度が少ない場合は考えどころですよね(汗

とはいえ、有料版は使える機能が増えるので本格的にスマホで動画編集する場合は外せない素晴らしいアプリといえるでしょう。

文字だけなら「Phonto」がお勧め!

スマホから画像に文字を入力するなら「Phonto」がお勧め!文字入力に特化したスマホアプリ

画像内に文字を入力するだけであれば、「Phonto」は使い勝手が良くオススメのアプリです。

文字に関していえば、無料の範囲で様々な装飾が可能なので特に課金する必要も無いかと思います。

吹き出しを使うなら「Perfect Image」

「Perfect Image」ならスマホ画像に吹き出し効果を簡単に表示できます!

「Perfect Image」は吹き出しのバリエーションが豊富です。

圧倒的「吹き出し」

代表的な吹き出しといえばコレですね!(人が会話している時に良く使われるアレです)

こんな感じのモノを取り入れたい場合は重宝するアプリです。

【画像が完成したら…】

遥か昔、多摩川で釣りをしている時に見かけたスッポン

「Phonto」で編集した画像です…笑

画像が完成したら保存すればOKです!

ちなみに、画像の保存形式にはいくつかの種類が存在しますが「JPG」「PNG」が良く使われる形式で、これらを設定しておけば問題なく使用できます。

スマホからYouTubeにサムネイル画像をアップロード

「YouTube Studio」アプリのアイコン画像

サムネイル画像を設置するには、「YouTube Studio」のアプリが必要です。

※また、「電話番号認証でのアカウント確認」を済ませていないとカスタムサムネイル(自分で作ったサムネイル)を設定することが出来ませんので予め設定しておく必要があります。

スマホからYouTube動画にカスタムサムネイルを設定する方法①

「YouTube Studio」を開いたら、画面左上にある「メニュー」をタップします。

スマホからYouTube動画にカスタムサムネイルを設定する方法②

メニュー内にある「動画」を選択します。

スマホからYouTube動画にカスタムサムネイルを設定する方法③

サムネイル画像を設置したい動画を選択し、開いたページで動画上の右上に表示されている鉛筆マークをタップします。

スマホからYouTube動画にカスタムサムネイルを設定する方法④

さらに今度は、動画上の左上に表示されている鉛筆マークをタップします。

次に開いたページで、サムネイルを選択する画面から「カスタムサムネイル」をタップして、自分で作成したオリジナル画像を選択すれば設置完了です!

最後に一言…

上記では、YouTubeの動画にオリジナルのサムネイル(カスタムサムネイル)を設定するまでの一連の流れを出来るだけ分かりやすく説明してみましたが如何だったでしょうか…

何れにしても、スマホからでも操作が可能と言うだけでは無く、編集作業もアプリを利用することで本格的なサムネイルを作る事も可能なんですね!

記事の最初の方にも書きましたが、サムネイルはユーザーが一番最初に見る「看板」の役割を果たす部分で、ほとんどの人がカスタムサムネイルを利用しています。

もはやカスタムサムネイルを使わないと他との差別化がまず出来ないので、ここは必ずやっておきましょう!

 

 

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です