【Filmora】PCのスクリーン画面を録画する方法【ゲーム実況や説明動画に便利】

【Filmora】PCのスクリーン画面を録画する方法【ゲーム実況や説明動画に便利】

この記事は、動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」を使って「画面録画」する方法を詳しく紹介しております。

「Filmora(フィモーラ)」公式ページはコチラ

YouTubeなどで「動画配信」をするにあたって、「パソコンの画面を録画するにはどうしたらいいのだろう?」と思う人もいるはずです。

主な例で言うと、「ゲームの実況動画」とか「パソコンの画面を映しながら説明する動画」なんかで良く画面録画は用いられています。

画面録画する方法としては、専用のソフトをダウンロードすることで出来ます。

また、ソフトも有料~無料(フリー)まで多くの種類のものが存在しています。

ただ、YouTubeで動画配信をするのであれば「Filmora(フィモーラ)」はかなりお勧めです。

「Filmora(フィモーラ)」は、初心者でも高クオリティーな動画が作れると同時に、「画面録画の機能」も兼ね揃えています。

⇒ 1つのソフトで高度な編集と画面録画の両方が出来るんですね!

Filmora(フィモーラ)なら画面録画のやり方も全く難しくありません。

※以下、画像付きで画面録画のやり方を詳しく説明していきますね!

Filmoraの「画面録画」機能はどこにあるのか?

以下、動画編集ソフトFilmora(フィモーラ)で、パソコン画面を録画する方法の手順です。

動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」でパソコンの画面を録画する方法①

まずは、「Filmora(フィモーラ)」を立ち上げます。

動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」でパソコンの画面を録画する方法②

データを読み込む場所(ここにメディアファイルをインポートする)の上部にある「録画/録音」をクリックすると「PC画面録画」という項目が出てきます。

これが、画面録画の機能となります。

PC画面録画の設定画面について

PC画面録画を選択すると、以下の設定画面が出てきます。

動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」でパソコンの画面を録画する方法③

「Wondershareスクリーンレコーダー」というのが、PC画面録画の設定画面になります。

ここで、録画する画面の位置やスピーカ、マイクの音量の調整を行います。

録画する画面の位置を調整する

動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」でパソコンの画面を録画する方法④

まず、重要な項目としては「録画する画面の位置」ですが、これを調整する方法法しては、「フルスクリーン」の場所をクリックします。

デフォルト値では「フルスクリーン」となっているので、PC画面全体を録画したい場合はそのままでOKです。

画面全体では無く、特定の部分だけを録画したい場合は「カスタム」または「録画エリアを指定」を選択することで自由に録画する位置を設定できます。

録画の位置設定「カスタム」と「録画エリアを指定」の違い

動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」でパソコンの画面を録画する方法⑤

録画の位置設定「カスタム」が、位置や大きさ全て自由自在に設定することが可能です。

※中央4方向の矢印で位置を動かし、周りの8点から枠の大きさを変更できます。

動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」でパソコンの画面を録画する方法⑥

「録画エリアを指定」は、カーソルを合わせると自動で録画エリアの候補が表示されます。

※ウィンドウ画面とか特定の枠内を自動で選択してくれるので便利です。

「録画エリアを指定」で上手く選択範囲を設定できない場合は、「カスタム」を設定すればOKです。

画面録画の詳細設定について

動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」でパソコンの画面を録画する方法⑦

画面録画の細かな設定をする場合は、「フルスクリーン」の下あたりにある「▾ 設定」をクリックします。

そうすると、いくつかの項目がズラリと出てきますので必要に応じて変更すると良いでしょう。

設定が完了したら画面録画するだけ!

動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」でパソコンの画面を録画する方法⑧

設定が全て完了したら、マイクの横にある大きな赤丸を押すと画面録画が開始されます。

動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」でパソコンの画面を録画する方法⑨

↑こんな感じでカウントダウン(3秒)が表示された後、画面録画が開始されます。

動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」でパソコンの画面を録画する方法⑩

「F9」を押すと録画が停止されて、映像がソフト内に保存されます。

※詳細設定で保存先を指定した場所にも保存されています。

こうやって、録画した画面をそのままタイムライン(編集エリア)に読み込ませて編集が出来るという訳ですね!

最後に一言

以上、Filmora(フィモーラ)で画面録画をする方法について画像付きで詳しく説明してきました。

ゲーム実況など、PCのスクリーンを録画するといった動画を配信する上では欠かせない機能となります。

それ以外でも、動画編集を行っていればPCの画面を録画したい場合が出てくることもあるかも知れません。

機能的には全然難しいものではありませんので、「Filmora(フィモーラ)」にこういった便利な機能があるという事を覚えておくと良いでしょう。

※当ブログでは、Filmora(フィモーラ)の機能紹介や詳しい使い方を説明した記事を多々用意しております!

Filmora(フィモーラ)の詳しい使い方は、以下の画像をクリックして移動したカテゴリーページで紹介しています。

「コレだけ知っていれば大丈夫!」と思うような項目を記事ごとに紹介していますので、ご興味がありましたら是非ご覧になってみて下さいね!

「Filmora(フィモーラ)」公式ページはコチラ

動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」の使い方を紹介した専用ページ

 

 

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です