YouTubeチャンネル登録者数1000人の広告収入はいくら稼げるか【収益公開】

YouTubeチャンネル登録者数1000人の広告収入はいくら稼げるか公開

ユーチューバーの魅力と言えば、自分で撮った動画を投稿すると収益が得られるところですよね!

収益化するには条件があり、「チャンネル登録者数1,000人」「総再生時間4,000時間」の2つをクリアする必要があります。

まあ、総再生時間「4,000時間」は気にしなくてもすぐに到達できる場合がほとんどなので、登録者数1,000人の壁を超えることが最初の目標になるかと思います。

YouTubeは、チャンネル登録者数が結構多ければ「稼げる職業」と言われていますが、どれくらい稼げるのか凄く気になりますよね!?

僕のチャンネルは、この記事を書いている段階では登録者数2,300ほどの底辺ユーチューバーですが、「どれくらいで〇〇ほど稼げる」というのはデーターから算出できます。

なので、ここではチャンネル登録者数が1,000人に達したときの収益や、その後にチャンネル登録者数が増えた場合はどれくらい稼げる可能性があるのかを紹介していこうと思います。

僕が1,000人に達して初めて受け取った収益額も公開しますので、ユーチューバーになろうと思う方のモチベUPに繋がればと思います。

YouTubeの動画「収益」の仕組み

チャンネル登録者数が1,000人に到達すると、Googleアドセンス広告に申し込みが出来るようになり、審査に合格することで動画内に広告が差し込まれ収益化されるようになります。

YouTubeの動画を見たことがある人なら分かると思いますが、動画の最初や最後に流れる広告動画だったり、動画の途中でいきなり広告に切り替わるアレですね。

収益は動画が再生される毎に入ってくる仕組みになっていて、一般的に言われている広告収入額というのは、0.1円前後と言われていますが、実際はかなりバラツキがあります。

中には、1再生あたり0.4円なんて人も聞いたことがあります。

0.1円~0.4って金額が小さいのであまり気にもしないかもしれませんが、再生が多くなればなるほど、かなりの差になります。

例えば、100万回再生されたとして、1再生あたり0.1円だと10万円、1再生あたり0.4円だと40万円にもなり、その差はなんと怒涛の30万!(1ヶ月の給料並み!)

なんで、こんなに差があるのかと言うと、これは完全に広告の種類によって金額が異なるからです。

どういう事かと言うと、ジャンルによって広告費が高いものや安いものが存在します。

例えば、クレジットカードとか不動産のような人気ジャンルの広告費はメチャクチャ高いのに対し、商品の値段自体が安いようなジャンルでは広告費も安くなります。

また、Google広告は入札方式になっていて、例えば「1位に表示させるために必要な金額が500円」だったとして、A社が500円で入札すれば当然A社の広告が1位に表示されるようになります。

その後、B社が501円で入札すれば掲載順位が入れ替わりB社の広告が1位に。

A社が502円で再入札すれば、また順位が入れ替わり、その後にC社が怒涛の600円入札・・・といった感じで、広告費は常に変動しているんですね。

つまり、ジャンル(広告の種類)や入札方式という広告費の変動によって1再生あたりの収益にバラツキがあるという事なんですね。

チャンネル登録者数と収益の関係

チャンネル登録者数が増えれば動画を出した時、登録してくれている人に「新しい動画を出したよ!」というお知らせが行くので、アップしてすぐに見てもらいやすくなります。

そのことからも、チャンネル登録者数が増えていけば再生数も稼ぎやすくなることが分かるかと思います。

ただ、誤解してはいけないのがチャンネル登録者数と収益は比例しないということですね。

確かに、登録者数が多ければ多いほど再生数も稼ぎやすいのは確かですが、収益は再生回数によって決まります。

なぜなら、動画が再生されて初めて広告もセットで再生されるからですね。

チャンネル登録者数が多くても、再生回数が少なければ収益も当然、低くなります。

逆を言えば、チャンネル登録者数が少なくても再生回数がめちゃくちゃ多ければ、収益も高くなるという事ですね。

とはいえ、再生数が多ければ登録者数も増えるので、平均して再生数が取れているチャンネルでは登録者数も多いのが普通ですが。。。

ただ、一般的にこれくらいの登録者がいれば、これくらい稼げるよ~という「目安」があるので、それを紹介してみようと思います。

まず、収益化の最低基準である1,000人だと、大体5,000円~10,000円くらいが一般的だといわれています。

月10万円稼ぐとなると、登録者数の目安は1万人。

ユーチューブだけでご飯を食べていくには、最低でも2万~3万人のチャンネル登録者数が目安になってくるかと思います。

で、月100万円を稼ぐとなると、目安は10万人のチャンネル登録者数が必要だといわれます。

これは、有名ユーチューバーでも収益公開動画をよくアップしていて、「チャンネル登録者数10万人で収益100万くらい」と言っていることが多いです。

そう考えると、さらにその上のチャンネル登録者数100万人越えのユーチューバーとかヤバイですよね!?

このクラスだと、少なく見積もっても月500万~600万は稼いでいるのではないでしょうか。

実際にYouTubeをやってみると、稼ぐのは簡単なことではありませんけど、かなり夢もありますよね!

僕のチャンネル収益を公開します

僕も現在、自身のYouTubeチャンネルをちょっとばかし運営しておりまして、最初にも書きましたが、この記事を書いている現段階でのチャンネル登録者数は2,300人ほどです。

開始して半年ほどで1,000人に達し、問題なく審査も通過して収益化が出来たという訳なんですが、もう何度か収益も貰っています。

ちなみに、僕のチャンネルというのは、ガックンchというチャンネル名で「熱帯魚関係」を主に取り扱ったジャンルとなっています。

まあ完全に僕の趣味の動画ですね。

なので、生き物系のジャンルを取り扱う方は特にご参考になるかと思います。

ガックンch

僕がチャンネル登録者数1,000人に達したのが2020年6月末、既にブログでアドセンスアカウントを持っていたので、申請してから3日後には収益化されました。

僕のように既にブログなどでアドセンス広告を利用されている方は、そのアカウントを利用して申し込むことになるので、すぐに収益化できる可能性が高いです。

逆に、新規でアドセンスアカウントを作る場合は、申請を出して収益化が完了するまで1ヶ月ほどかかるかと思います。
※3ヶ月くらいかかったという情報もあります。時期的な関係もあるのかな・・・

ちなみに、アドセンスアカウントは1人1個という決まりがあるので、既にアカウントを持っている方は申請時に間違って新規で申し込まないよう注意が必要です。

・・・話を戻して、僕が1,000人に達して初めて貰った収益はというと、

約27,000円です。

※内訳(6月末~7月)アドセンスは8,000円以上に達しないと収益が振り込まれない。

収益化した、6月末は7,300円だったため次月に繰り越し、7月の収益(約19,300円)と合算された金額が8月20日以降に振り込まれたという感じです。

まあ、1ヶ月で大体2万円くらいですね。

一般的に言われている金額は月5,000円~10,000円(登録者1,000人)と言われているので、それに比べると断然いいですよね!

僕も正直、「こんなに貰えるのか!」とビックリしました。

その時のチャンネル総再生数(月)が、約10万回だったので、1再生あたり0.2円ほどとなります。

つまり、僕のチャンネルで月10万円の収益を得るには、1ヶ月の総再生数が「50万回(再生)」必要と言うことが分かりますね。

新米ユーチューバーだったとしても、1本でもズドーンと再生数が爆発的に伸びた動画があれば、それ1本でもかなりの収益が見込めるということになります。

コンスタントに、数十万再生~数百万再生を叩き出しているユーチューバーの年収が高い理由が分かりますね。。。

ちなみに、収益化するとチャンネルアナリティクスの項目に「収益」が追加されます。

その中にある、「RPM」というのがあるんですが、これは1,000回再生された時の見込み収益が表示されています。

僕のチャンネルでは、RPMが315となっているので、

1,000再生で315円

10,000再生で3,150円

100,000再生で31,500円

再生数に応じて上記のように収益が上がるであろう一つの指標として捉えることが出来ます。

それに、収益化した時は1再生あたり0.2円ほどだったのが、0.3円ちょいに上がっていますね!

ちなみに、RPMの平均値は300くらいとの情報があったりなかったり。。。

もしそうだとしたら、YouTubeの1クリックあたりの平均は0.3円前後ということになり、YouTubeはかなり稼げる動画配信サービスだと改めて思う今日この頃です。

 

 

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です